夏の小田原、足柄観光。 最乗寺 3 [寺社仏閣]

DSC_0049.jpg

南足柄地方にある寺院。【大雄山最乗寺】
境内をご紹介します。

最乗寺は、神奈川県南足柄市にある曹洞宗の寺院で、山号は大雄山。
これといった文化財は無いのですが、曹洞宗に属し全国に4千余りの門流をもつ寺である。
御本尊は釈迦牟尼仏、脇侍仏として文殊、普賢の両菩薩を奉安し、日夜国土安穏万民富楽を祈ると共に、真人打出の修行専門道場である。
開創以来6百年の歴史をもつ関東の霊場として知られ、境内山林130町歩、老杉茂り霊気は満山に漲り、堂塔は30余棟に及ぶそうです。

DSC_0051.jpg
【書院】
DSC_0058.jpg
DSC_0061.jpg

DSC_0063.jpg
【本堂】
昭和29年再建。間口15間、奥行き12間。
昭和を代表する仏教建築家、伊藤忠太氏の設計であるので有名。
御本尊は釈迦牟尼仏、脇侍に文殊・普賢両菩薩を祀り、日夜国土安穏が祈念され、朝晩の勤行や当山山主が修行僧に対しての説法の場です。

DSC_0066.jpg
DSC_0067-1.jpg
DSC_0068.jpg
DSC_0071.jpg
DSC_0074.jpg
DSC_0079.jpg

この最乗寺はここからなんです!!!
それはまた次回。奥へ奥へと進んで行きます。


















この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。