鎌倉 あじさい紀行 ④ 長谷寺 2 [寺社仏閣]

前回の続き。



DSC_0120.jpg

DSC_0122.jpg

【阿弥陀堂】
観音堂の右手に位置し厄除阿弥陀と呼ばれ、鎌倉六阿弥陀(高徳院の「鎌倉大仏」、光触寺の「頬焼阿弥陀」、の他光明寺、浄光明寺、宝戒寺の各阿弥陀如来像等)に数えられる阿弥陀如来坐像を安置しています。
同像は長谷にあった誓願寺(廃寺)の旧仏で、源頼朝が造立した像という伝承があるが、実際の制作は室町時代だそうです。

ここで問題が発生!

DSC_0123.jpg

DSC_0125.jpg

何と紫陽花を見る小路の待ち時間が2時間弱。

DSC_0128.jpg

もう境内は人、人、人。ここで面倒臭がりの僕が登場しました。
しかも、この順番を呼ばれて散策する小路で頂上まで更に1時間。

正直無理です。
3時間も待つなんて!
待ってる間に、歩いて行動してもここ以外に3箇所は名所を廻れると判断し、境内を散策して下山する事にしました。

しかし、いい場所を見つけました(^^)

DSC_0132.jpg

DSC_0139.jpg

DSC_0147.jpg

DSC_0133.jpg

皆が首を長~くして待っている散策小路を下から見ました。経蔵を下に見る感じで小路が通っているのですが、今回は小路を見上げる感じで(^^)
3時間を大切にする事にして長谷寺を後にしました。

DSC_0145.jpg

正直、満開とは言っていたけど、実際にはまだ5分咲きにもなっていない気がしました。

長谷寺に来ていつも思うこと。
仏像以外は普通な寺院さんだなぁ・・・ 騒ぐほどでもないなぁ・・・っていうのが率直な意見。

DSC_0150.jpg

次回は長谷寺から程近い旧前田家別邸に行きます。
ここは紫陽花ではなくて薔薇が有名らしいですけど、建物が国の登録有形文化財なので、それを楽しみに行きます。





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。