みちのく四大名刹廻廊と出羽三山を巡る旅。 19 世界文化遺産 中尊寺 4 [寺社仏閣]

中尊寺編最終回。

DSC_0732.jpg

【弁財天堂】

DSC_0733.jpg

【讃衡蔵】
中尊寺ほか山内寺院の文化財を収蔵・展示する施設でした。
1955年に開館したが、現在の建物は開山1150年の2000年に新築されたもので、もと本坊本尊の木造阿弥陀如来坐像 (重文、中尊寺蔵)、峰の薬師堂にあった木造薬師如来坐像 (重文、願成就院蔵)、閼伽堂にあった木造薬師如来坐像 (重文、金色院蔵) の3体の巨像をはじめ、多くの文化財を収蔵展示している、宝物館といった所でしたね。

DSC_0736.jpg

DSC_0735.jpg

【鐘楼】


DSC_0737.jpg

DSC_0738.jpg

DSC_0739.jpg

【大日堂】

DSC_0740.jpg

DSC_0741.jpg

DSC_0744.jpg

DSC_0745.jpg

【薬師堂】

DSC_0746.jpg

【不動堂】

DSC_0751.jpg

大日堂、不動堂、薬師堂、鐘楼、弁財天堂などを一気にご紹介しました。

世界文化遺産【平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群】として登録されただけの事はある大規模な寺院さんでした。
国の特別史跡でもある中尊寺、時間があればもう一度行って見たい寺院です。

DSC_0754.jpg

駐車場はもちろん全て満車でした。駐車場に戻ろうと思ったときでした。何か気になる場所が目に付き、行って見手ビックリ!

DSC_0759.jpg

DSC_0758.jpg

武蔵坊弁慶の墓があるではないですか!!
こんな場所にあるなんて、一歩間違えると見ないまま帰ってしまいますよ。いやぁ、見落とさなくて良かった良かった。
次回は、ここから直ぐの所にある平泉文化史館をご紹介します。











この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。