みちのく四大名刹廻廊と出羽三山を巡る旅。 34 羽黒山月山羽黒山湯殿山神社 1 [寺社仏閣]

先ずは一言、神社名が長い!
「月山羽黒山湯殿山神社」だそうです。

DSC_1024.jpg

ちなみに、この神社。日本三大修験山と言われているようです。では、入って行きましょう。

DSC_1026.jpg

DSC_1027.jpg

兎に角、規模がデカイ境内です。山ひとつが神社境内になっています。今からこの山頂まで向かいます。

DSC_1029.jpg

DSC_1032.jpg

出羽三山は、出羽三山神社の社伝では崇峻天皇の皇子、蜂子皇子(能除太子)が開山したと伝えられています。
崇峻天皇が蘇我氏に弑逆された時、蜂子皇子は難を逃れて出羽国に入り、そこで3本足の霊烏の導きによって羽黒山に登り、苦行の末に羽黒権現の示現を拝し、さらに月山・湯殿山も開いて3山の神を祀ったことに始まると伝えられています。

DSC_1033.jpg

この先にあるのが

DSC_1036.jpg

DSC_1035.jpg

【国の特別天然記念物:羽黒山スギ並木】
樹齢は300年以上のスギ並木が続いていきます。

軽快に階段を下りると出てくるのが

DSC_1041.jpg

10近くの神様を祭っている末社がありました。そして、その先にあるのが

DSC_1043.jpg

【祓川神橋】
この橋の下を流れる清流は月山に源流を発していて、昔出羽三山に参拝する人々は全てこの川で身を清めたそうです。橋は、過去何回かの修復を繰り返し現在の橋は昭和52年に架けられたものだそうです。

そして、この先に国宝が待っていますが、それはまた次回。





nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。